サッシ ウッドワン(木サッシ)


四季の移ろいや気候の変更によって、異なる部分が層となり年輪になります。こうしてできた自然の木目を活かし、立体てきに浮き立たせた「うづくり仕上げ」により手触りもやさしく、自然のぬくもりを感じます。 |
![]() |
![]() |
モクサッシを取り付けることにより、既存窓とモクサッシの間に新しい空気層が作られます。 これにより、屋外の冷気と室内の暖気をしっかり遮断するので、結露などが起きにくくなります。また、木は室内の湿度を調湿するという効果もあります。 |
![]() |
![]() |
既存窓とモクサッシの間に出来た新しい空気の層が音のクッションになり、屋外からの騒音が軽減されます。 また、人に聞かれたくない室内の生活音も、漏れにくくなります。 ※遮音性能は既存外窓・周辺の壁構造によって変わることがあります。 |


木はアルミや樹脂よりも熱を伝えにくいため、二重窓の断熱性をさらに高めます。


窓は空き巣や泥棒の主要な侵入ルートになっています。それは、比較的短時間で開けることが出来るからです。モクサッシを取り付けることで、視覚的にも時間のかかりそうな二重窓は、最初から敬遠されます。
※防犯性能を保証するものではありません。

型もサイズも豊富で、さまざまな窓に設置できます。居住空間に合わせてお選びください。
![]() |
![]() |
・寝室 | ・リビング |
![]() |
![]() |
・ダイニング | ・キッチン |
![]() |
![]() |
・玄関 | ・室内窓 |

